2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

プロンプトの表示形式をカスタマイズ!

プロンプトの表示形式を変更することが出来るみたいですね知りませんでした。 http://pocketstudio.jp/linux/?%A5%D7%A5%ED%A5%F3%A5%D7%A5%C8%A4%CE%B3%CE%C7%A7%A4%E4%C0%DF%C4%EA 今まで「LinuxMintの表示綺麗だナー」「Macのコンソール画面見づらいぃー…

むりやりアウトプットを意識していくのをやめてみようと思う

アウトプットは大事だといつも思っていて意識しているのですがアウトプットの時間ばかりを重視してくるようになってインプットが疎かになっていたのでアウトプットしづらくなってしまったよ。 アウトプットしていく段階でインプットしていけばいいと考えてい…

さーて、今から僕のプライベートの話を書いて自己主張をする文書を書き連ねていくよー

2011/12/24の出来事 - 見方次第 告白して振られた話 - 見方次第 あーもうなんだかヨクワカラナイけど僕は今さっき振られてきました。 - 見方次第 これから書くことは上記の3つの記事の続きになりマス。本当は2つめと3つめの間にちょっとした話が入っていて…

RedhatとDebianでのtmpの扱われ方

Linuxでの/tmpディレクトリの知識が「毎日午前4時になると削除される」という知識ぐらいしか無かったのですが、どうやら半分なっていて半分違っていたそうです。 きっかけは家のサーバー機ubuntuちゃんの/tmpディレクトのファイルがいっこうに削除されていな…

あーもうなんだかヨクワカラナイけど僕は今さっき振られてきました。

あーもうなんだかヨクワカラナイけど僕は今さっき振られてきました。 何も考えられないな!頭真っ白!真っ白って表現がなんか違うけど真っ白って表現が一番伝えやすい。正確には何も考えられないし何もかんも頭の中に入ってくるし自分が何考えてるのか何した…

時間の質を求めるということ

時間の質を求めていきたい。時間の量を費やすよりも質を求めて少ない時間でやりたいことをやっていきたい。 時間が勿体ないからって今やりたいことを我慢してしまうよりも、今やりたいことを今手を付けて質が高い時間を求めて少ない時間で終わらせていきたい…

vimの応用が利くキーを並べる(適当)

以下の本を買いました。 Amazon.co.jp: vi/Vim コマンドポケットリファレンス: 山森 丈範: 本 なのですぐに使えそうなコマンドを列挙して頭にたたき込もうという作戦。 ■基本移動h j k l 左 下 上 右+ 下の行の先頭- 上の行の先頭 ■カーソル移動w 次の単語…

vimrcをGitHubで管理してみたお話

きっかけはこの記事 Vimと親しくなるある「キッカケ」と、それからの付き合い方について - カイワレの大冒険 いつも使ってるvimrcをいつでも持ってこれるから便利だよねっていう。 普段使ってるvimrcは適当に拾ってきた物を適当に弄っていた物だったんだけど…

2012年2月に読んだ本まとめ

指輪物語が図書館で借りて読んでいたのですが、返すまでの期限までに読み終わらないと行けなかったので割と苦痛でした。でも最後まで読みたい。 技術書関連は割と古めの本を。基礎的な所だから問題は無いかな。 インデックスは読み始めるとサクサク進むので…

RubyでFizzBuzz

Ruby始めました。 というかRailsですが。 なので定番のFizzBuzzおば #!/usr/bin/ruby 1.upto(100) do |i| p = i if i % 3 == 0 then p = "Fizz" end if i % 5 == 0 then p = "Buzz" end if i % 15 == 0 then p = "FizzBuzz" end print p, ", " end print "\n…